[WordPress] is_paged()で1ページ目か2ページ目以降かを判定
スポンサーリンク
WordPressの関数is_paged()
は、現在のページが2ページ目以降かどうかを判定する関数です。表示中のページが1ページ目の場合はfalseを、2ページ目以降の場合はtrueを返します。
使い道
よくあるブログスタイルのサイトだと、トップページには最近のエントリを順番に表示しています。同時に、サイドバーにも直近の記事一覧を表示していることが多いかと思います。
このままだと、トップページの1ページ目を表示中には、最近のエントリ一覧が2つ表示されることになってしまいます。そこで、1ページ目ではサイドバーに直近の記事一覧を表示せず、2ページ目以降から直近の記事一覧を表示することにしたとします。こういう場合にis_paged()は役立ちます。
<?php if( !is_home() || is_paged() ):?> <h3>最近の更新一覧</h3> <ul> <?php wp_get_archives('type=postbypost&limit=20&format=html');?> </ul> <?php endif;?>
!is_home()
でトップページ以外では最近の更新一覧が表示されることになります。これに、or条件でis_paged()
を付け加えることで、トップページであっても2ページ目以降であれば最近の更新一覧が表示されることになります。
なお、表示中のページが固定ページかどうかを判定する関数が1文字違いのis_page()
なので間違えないように気をつけましょう。
スポンサーリンク
WordPressカテゴリーの投稿
- [WordPress] 記事が更新された回数を取得する
- [WordPress] ダッシュボードのウィジェットを表示オプションを使わずに非表示化する
- [WordPress] 関連記事をカテゴリーに基づきアイキャッチ画像つきで表示
- [WordPress] バックアッププラグインの特徴と機能比較
- [WordPress] タグ版wp_list_categories
- [WordPress] have_comments()がFALSEを返しコメントが表示されない現象
- [WordPress] 個別記事ページでカテゴリーを表示するときの目的別の方法
- [PHP] 文字長がnバイト以下になるまで末尾の文字を1字づつカット
- [WordPress] wp_insert_post()でhtmlタグが除去されるのを防ぐ
- [WordPress] カテゴリー・タグ・カスタムタクソノミーを外部から登録・編集する